模型で見る、分かりやすい屋上フリースペース

 一般的な日本家屋の構造模型
三角形の部分は屋根裏にあたり、従来は未使用な空間でした。現在のように基準が変わり、木造の三階建てが多くなると屋根裏収納スペースと利用されてきています。

 薄いグレーの部分が取りはわれる屋根構造部分です。以外と大きな部分を占めていることがお分かりになると思います。
写真の大きさは同じですので、屋根は三階部分と同じぐらいのスペースを占めていることがわかります。

 取り払われた部分に腰壁を施工して「屋上フリースペース」完成のイメージ。取り払った部分のほとんどが広いスペースとして利用できることが分かる。
 外部階段以外にも内部からの階段を作り、屋上出入り口を造ることも可能です。実際の施工例でも分かるように家全体のイメージが変わります。
 グレーの部分は腰壁です。